お店レポート

お店レポート

ドイツビールはドンキホーテで購入!エルディンガーの樽生が飲める!

10月といえばオクトーバーフェスト 日本でも各地で開催されていますが、一杯当たり結構良いお値段ですよね、、 そんな中でオクトーバーフェストでも定番のエルディンガー(Erdinger)のヴァイスビア(Weissbier)の樽生が...
お店レポート

広島空港カードラウンジは一番搾り/地酒が飲める!

飛行機旅の楽しみといえば出発前のラウンジ 一方でゴールドカードで入れるノーマルなカードラウンジは基本無料なのはソフトドリンクばかりで、酒飲みには辛いところ… ですがなんと、広島空港ではノーマルなカードラウンジでも一番搾り一杯&...
お店レポート

“PILSEN ALLEY”注ぎ方の違うSuper DRYと美味しいPilsner urquellが楽しめるビアバー

"PILSEN ALLEY"とは "PILSEN ALLEY"は、銀座・有楽町にあるスタンディングのビアバーです。 提供するビールはSuper DRYとPilsner urqellの2種類のみ。 ビールの管理、サーバー、...
お店レポート

“2nd COOPER”種類豊富なヨーロッパビールをタップで楽しめるビアバー!!(御徒町) 

"2nd COOPER"とは "2nd COOPER"は、御徒町駅から徒歩2分のところにあるビアバーです。 日本、イギリス、ドイツ中心に厳選されたビールを約15タップ、ベルギービール中心のボトルビールを数十種類提供して...
お店レポート

“Ladybirds Bottle Shop Tsukiji”欧州のブルワリー中心にタップでの飲めるボトルショップ!!

Ladybirds Bottle Shopとは Ladybirds Bottle Shopは、築地駅から徒歩3分のところにあるBottleshopです。 欧州(スウェーデン、スペイン等)中心に、国内でもvertereな...
お店レポート

“Airbräu(エアブロイ)”ミュンヘン空港内にある最高のブルワリー

ドイツ、中でもミュンヘンと言えばオクトーバーフェストの開催地でもあるビールの聖地ですよね。 現地グルメの代表、白ソーセージも日本では食べられない味でとっても美味しいです。 でも「ミュンヘン市内の有名なブルワリーはめちゃくちゃ混...
お店レポート

“THIS BREWEING” 台東区湯島の超おしゃれなブルワリー!

!THIS BREWEINGとは 東京都台東区湯島にあるブルワリー(醸造所)です。 タップルームを併設しており、またオンラインでは缶の販売もしています。 デザイン事務所「TANGRAM」が手がけており、ブルワリー...
タイトルとURLをコピーしました